2018年03月31日

年度末に急落アノマリー不発?知ったら終いでつか^^

2018.3.30_001.jpg

とてもいそがしいので
売買なし
年度末ってこんなんなん・・・
給料上げてくだしあ
個人的な試算によると昨日と今日の残業代はカットされそうつらい


前日比+7万円くらい^^
心の中で応援していますた
じつは先週、
含み益なくなったので自主退場しようと思っていました





日経平均株価

21,454.30
前日比+295.22(+1.40%)

2018.3.30.png

memo
 【東京株式】続伸=ハイテク株上昇
 欧米株高を好感した買いにハイテク関連株などが上昇し、日経平均株価は前日比295円22銭高の2万1454円30銭、東証株価指数(TOPIX)は12.30ポイント高の1716.30と、ともに続伸した。日経平均は午後に強含み、一時353円高まで上げ幅を広げる場面が見られた。銘柄の72%が値上がりし、値下がりは26%だった。出来高は11億4075万株、売買代金は2兆1486億円。



薄商いのわりに買戻しが多かったのであがったかんじなんですか?
〇こそくさんは、そういう見立てですが
上がれば何でもいいです^^目先の上昇はメンタルに〇

アノマリー的には年度末は利確で下がる話はどうだったんだろう?
やっぱり、知ったら終い、ってやつなんでしょうか?

この前から安かったので半導体関連的なのが
現物100万円くらいに増えているので
落ち着いていってほしいです
板薄をちょっと増やして
下がるときはすごそうだけど需要が下がる気がしないのでつ・・・
優待シーズンが終わり、現物にしたので
信用しばらくしないので
忙しいし構ってられないので
業績がよいわかりやすいやつで放置で頑張ろうと思いました
明日も仕事です、つらい



おわり




↓ランキングに参加したので
クリックをお願いします―――ヽ(〃∀〃)ノ―――!!
ほかの方のブログもとても参考になります。
にほんブログ村 株ブログ 株初心者本人へ
にほんブログ村


投資を始めた頃に読んだ本です^^オススメ
買うのは好きじゃないので5回くらい図書館で借りました

投資で一番大切な20の教え 賢い投資家になるための隠れた常識 [ ハワード・マークス ]

これからパンローリングの投資本を読む人へ ──万年初級者の残念な思考と姿勢

ゾーン 最終章 トレーダーで成功するためのマーク・ダグラスの最後のアドバイス

リバモアの株式投資術 (ウィザードブックシリーズ)

証券口座をお持ちでない方は
とりあえずこちらで開設しておくとよいです^^
株主優待取得にも便利な証券口座です♪

いざ買おうと思った時に口座がないとなにもできないので
とりあえずお試しで口座を作るといいですよ(o'∀'人)♪

キャンペーンは最初だけなので利用しちゃいましょう♪













この記事へのコメント
コメントを書く
コチラをクリックしてください
くだらない愚痴を読んでくれて ありがとぉ!!∑d(≧▽≦)ございます ↓ランキングに参加したので よかったらクリックをお願いします―――ヽ(〃∀〃)ノ―――!!
女性投資家ランキング にほんブログ村 株ブログ 株主優待へ
にほんブログ村
最近のコメント
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。