2018年04月14日

金曜日の振り返りをいまさら、さらっと・・・爆撃前は、どうだったん・・・




2018.4.14_001.jpg

まあ花粉症なので、わざわざリスクの高い花見には行きませんが・・・


いろんな事情で
いまさら金曜日のぶんの個人的なメモでつ

上がるのか下がるのか
よくわからないうえに
忙しかったので売買なし
前日比は+13000円でした
SQの日って朝から乱高下するかと思いきや持ち株が少ないせいか
変化なかったような?

日経に多大な影響ありそうな
ユニクロが上方修正だったので
ガンガン上がっておいてけぼりになるかと思ってました
2018.4.14ユニウロ.png

高くて一生買わないからいいでつが・・・
寄りで買って泣くかんじ

ファストリは
800円台になって半年に一回1000円券の株主優待出したら買ってあげてもいいでつ
(高いところからすいませんでつ
そうなったら全国民が保有してもいいレベル




日経平均株価

21,778.74
前日比+118.46(+0.55%)


2018.4.14.png


memo
13日の東京株式市場は米株高や円安などを背景にリスクを取る動きが優勢だった。日経平均は一時2万1900円台まで上値を伸ばす場面があった。

 大引けの日経平均株価は前日比118円46銭高の2万1778円74銭と3日ぶり反発。東証1部の売買高概算は15億2766万株、売買代金概算は2兆4390億8000万円。値上がり銘柄数は1368、対して値下がり銘柄数は638、変わらずは76銘柄だった。

 きょうの東京市場はリスク選好ムードのなか日経平均は終始堅調な値運びをみせた。ただ、2万2000円に接近すると売りが厚くなり、後場は戻り売り圧力に押し返される形で上げ幅を縮小している。前日の米国株市場ではNYダウが大幅高となり、東京市場にも追い風となった。トランプ米大統領がシリアへの軍事行動先送りを決めたことで、地政学リスクに対する懸念が緩和され、さらに、TPP復帰に向け前向きな姿勢を見せたことも、全体相場の買いを助長した。外国為替市場では1ドル=107円台への円安進行で輸出株中心にプラス材料となった。値上がり銘柄数は1300を超え、全体の66%の銘柄が上昇したが、全体商いは週末要因で盛り上がりを欠いた。オプションSQ算出日だったにもかかわらず、全体売買代金は2兆4000億円台にとどまった。





すいません、はじめて見る方がいるかもしれませんが
前日比プラスとか書いてますが
現在はトータル含み損抱えてますから
気になる資産推移はパソコンから見てくだしあ^^

派手な値動きはまったくないでつ

金曜日の夜、
ピンク色で丸い雰囲気の
某有名投資家さんが名前つぶやいただけで
フォロワーが右肩上がりでこわい(ふるえ
お金は増えないのに・・・


利確してるのもありますが
年始から右肩下がりで減るばかりでつ
飽きたら適当なところでフォロー外してくだしあ


ここを見た本当の初心者の人は
とりあえず安い株だけ買って


毎日、吐きそうになりながら眺めてるのがいいと思いまつ(笑)




↓ランキングに参加したので
クリックをお願いします―――ヽ(〃∀〃)ノ―――!!
ほかの方のブログもとても参考になります。
にほんブログ村 株ブログ 株初心者本人へ
にほんブログ村


投資を始めた頃に読んだ本です^^オススメ
買うのは好きじゃないので5回くらい図書館で借りました

投資で一番大切な20の教え 賢い投資家になるための隠れた常識 [ ハワード・マークス ]

これからパンローリングの投資本を読む人へ ──万年初級者の残念な思考と姿勢

ゾーン 最終章 トレーダーで成功するためのマーク・ダグラスの最後のアドバイス

リバモアの株式投資術 (ウィザードブックシリーズ)

証券口座をお持ちでない方は
とりあえずこちらで開設しておくとよいです^^
株主優待取得にも便利な証券口座です♪

いざ買おうと思った時に口座がないとなにもできないので
とりあえずお試しで口座を作るといいですよ(o'∀'人)♪

キャンペーンは最初だけなので利用しちゃいましょう♪












2018年04月13日

かぶはよこよこ、仕事覚えてきたのがうれしい^^

4月から忙しいけど
新しい仕事覚えてきた

寝てしまったので簡潔に・・・
前日比マイナス2000円

楽天一般信用優待クロスとれた^^19時スタートでした

バームクーヘンな
アイケイケイ×2名義うれしい
310円くらいの手数料かな?



日経平均株価

21,660.28
前日比-26.82(-0.12%)

2018.4.11.png

memo
東京株式市場で日経平均は小幅続落した。前日の米国株反落や、1ドル106円台後半への円高基調を背景に、ハイテク、機械などの外需大型株の一角が弱含んで推移した。米株先物高を眺めつつ日経平均は一時プラス圏に浮上する場面もあったが、シリア情勢を巡る米ロ関係の緊迫化が重しとなったほか、13日にオプションSQ(特別清算指数)算出を控えていることも投資家心理を慎重にさせ、終日上値の重い展開だった。

東証1部騰落数は、値上がり796銘柄に対し、値下がりが1181銘柄、変わらずが105銘柄だった。




明日はSQだけど
ユニクロ決算パワーで上げてくるのかな?
どちらにしろ放置になりそう

おやすみなさいzzz彡(^)(^)


↓ランキングに参加したので
クリックをお願いします―――ヽ(〃∀〃)ノ―――!!
ほかの方のブログもとても参考になります。
にほんブログ村 株ブログ 株初心者本人へ
にほんブログ村


投資を始めた頃に読んだ本です^^オススメ
買うのは好きじゃないので5回くらい図書館で借りました

投資で一番大切な20の教え 賢い投資家になるための隠れた常識 [ ハワード・マークス ]

これからパンローリングの投資本を読む人へ ──万年初級者の残念な思考と姿勢

ゾーン 最終章 トレーダーで成功するためのマーク・ダグラスの最後のアドバイス

リバモアの株式投資術 (ウィザードブックシリーズ)

証券口座をお持ちでない方は
とりあえずこちらで開設しておくとよいです^^
株主優待取得にも便利な証券口座です♪

いざ買おうと思った時に口座がないとなにもできないので
とりあえずお試しで口座を作るといいですよ(o'∀'人)♪

キャンペーンは最初だけなので利用しちゃいましょう♪


















2018年04月11日

戦争やるの?指数のわりにダメージひどそうな相場でつガクブル

2018.4.11_001.jpg

きのうもまた寝た・・・
トラスコ中山から株主優待が届いてうれしい
京セラのグリルパン
【送料無料 ※北海道・沖縄・離島は除く】京セラ KYOCERAセラブリッド グリルパン CGD-2217-BBR波形プレート、お手入れ簡単、高熱伝導率、IH オール熱源対応
プラスチックコンテナ5個
【送料無料!TRUSCO工具が安い(トラスコ中山)】TRUSCO 薄型折りたたみコンテナスケル 50Lロックフタ付 透明 TSKC50B [344-9467] 【折りたたみコンテナ】[TSK-C50B]
実用品うれしい


持ち株は先週、だいぶ減らせました!

毎月20万円はもらえるので
いきたくねーですが仕事まじめに頑張ります^^


きのうは、たばこ雑貨銘柄が決算日に上昇していたので
怪しかったので利確+6000

本日予想通り急落、買いなおしました^^;
優待クロスが面倒なので現物でもらいます^^
でも上がったら売る感じで・・・


日経平均株価

21,687.10
前日比-107.22(-0.49%)

2018.4.11.png

memo
 11日の東京株式市場は軟調な動きで、日経平均株価は次第安の展開を強いられた。シリア情勢に対する警戒感が全般買い手控え要因となった。

 大引けの日経平均株価は前営業日比107円22銭安の2万1687円10銭と反落。東証1部の売買高概算は15億3320万株、売買代金概算は2兆5586億2000万円。値上がり銘柄数は728、対して値下がり銘柄数は1278、変わらずは76銘柄だった。

 きょうの東京市場は、朝方は売り買いを交錯させていたもののやや売りに押され、前場・後場を通じ徐々に下げ幅を広げる展開となった。寄り前発表の2月の機械受注統計が市場予想を上回ったが、一部の設投関連が買われるにとどまり、全体への波及は限定的だった。前日の米国株市場では米中貿易摩擦懸念の後退でNYダウやナスダック指数など主要指数が大幅高となったが、日経平均は前日に織り込んでいたこともあって反応は鈍い。取引時間中に為替が円高含みで推移したこともネガティブ材料。国内政局に対する不安もくすぶるほか、シリアでの軍事的緊張が高まるなかで買い手控えムードが強く、これまで買われていた内需系のディフェンシブストックなどに利益確定の売りが目立った。



NY上昇のわりに下げてました
SQ前の水曜日はこんな感じなんでしょうけど
いつまでこんな感じなんでしょうか??

指数のわりに下落銘柄が多かったので大ダメージ受けてる人も多そうです
ジワジワ下げの下落相場の入り口だったら嫌ですね
決算落ち着いたらまたよさそうなの買って
狼狽して売って簡単に損できそうです^^


安いやつ以外、かわないぞ


↓ランキングに参加したので
クリックをお願いします―――ヽ(〃∀〃)ノ―――!!
ほかの方のブログもとても参考になります。
にほんブログ村 株ブログ 株初心者本人へ
にほんブログ村


投資を始めた頃に読んだ本です^^オススメ
買うのは好きじゃないので5回くらい図書館で借りました

投資で一番大切な20の教え 賢い投資家になるための隠れた常識 [ ハワード・マークス ]

これからパンローリングの投資本を読む人へ ──万年初級者の残念な思考と姿勢

ゾーン 最終章 トレーダーで成功するためのマーク・ダグラスの最後のアドバイス

リバモアの株式投資術 (ウィザードブックシリーズ)

証券口座をお持ちでない方は
とりあえずこちらで開設しておくとよいです^^
株主優待取得にも便利な証券口座です♪

いざ買おうと思った時に口座がないとなにもできないので
とりあえずお試しで口座を作るといいですよ(o'∀'人)♪

キャンペーンは最初だけなので利用しちゃいましょう♪











くだらない愚痴を読んでくれて ありがとぉ!!∑d(≧▽≦)ございます ↓ランキングに参加したので よかったらクリックをお願いします―――ヽ(〃∀〃)ノ―――!!
女性投資家ランキング にほんブログ村 株ブログ 株主優待へ
にほんブログ村
最近のコメント
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。