2018年04月26日

連休前の動きはどうなるか^^ぜんぜんわかんねーです

新しいことをすると
脳がつかれてるせいか
ねむいですzzz




前日比+3000円位

いろいろ売って利確+7000円でおわり
買ったやつもすぐ売りました^^;
半導体次第になってきました



〰〰〰〰〰〰〰〰〰〰


日経平均株価

22,319.61
前日比+104.29(+0.47%)

2018.4.26.png


memo

日経平均 22319.61円 (104.29円高)

安値─高値   22265.20円─22381.66円

東証出来高 15億2037万株

東証売買代金 2兆7856億円

東京株式市場で日経平均は反発。終値は2月27日以来2カ月ぶりの高値を付けた。市場予想を上回る業績見通しを前日発表した東京エレクトロン<8035.T>が急伸したほか、ハイテク・半導体関連銘柄が幅広く買われて相場をけん引した。ドルが109円台前半の円安基調で推移したことも相場を支援した。上げ幅は一時160円を超えたが、後場は利益確定売りに押され伸び悩んだ。大型連休を前に持ち高調整の動きも出たとみられている。

東証1部騰落数は、値上がり1243銘柄に対し、値下がりが765銘柄、変わらずが75銘柄だった。





〰〰〰〰〰〰〰〰〰〰〰〰






連休前と後でどうなるかといったところ・・・
決算シーズンだし
苦い経験ばかりしているこの時期

持ち株は少ないものの
緊張感はたかまる・・・・



おつでした



↓ランキングに参加したので
クリックをお願いします彡(^)(^)ニッコリ

ほかの方のブログもとても参考になります。
にほんブログ村 株ブログ 株初心者本人へ
にほんブログ村


投資を始めた頃に読んだ本です^^オススメ
買うのは好きじゃないので5回くらい図書館で借りました

投資で一番大切な20の教え 賢い投資家になるための隠れた常識 [ ハワード・マークス ]

これからパンローリングの投資本を読む人へ ──万年初級者の残念な思考と姿勢

ゾーン 最終章 トレーダーで成功するためのマーク・ダグラスの最後のアドバイス

リバモアの株式投資術 (ウィザードブックシリーズ)

証券口座をお持ちでない方は
とりあえずこちらで開設しておくとよいです^^
株主優待取得にも便利な証券口座です♪

いざ買おうと思った時に口座がないとなにもできないので
とりあえずお試しで口座を作るといいですよ(o'∀'人)♪

キャンペーンは最初だけなので利用しちゃいましょう♪











ラベル:投資 日本株

2018年04月25日

4月株主優待権利獲得終了、逆日歩こわい><3銘柄確保しますた^^

2018.4.25_001.jpg


持ち株、
前日比1万円プラス嬉しい😵
仕事がきついので早く寝るようになってきました💤💤
まぁたまに夜中に起きてしまいますが
健康になりそう☀



4月の権利落ち日だったわけですが
すごい逆日歩がついていたようですこわい😖
一般信用売りしかしないので、回避できました😃😃

3銘柄取得でした^^少ないけど
もらうものはもらいます
家に届いたものは減りませんので・・・・💧

🆕🆕🆕🆕🆕🆕🆕🆕


くら寿司   2500円券
アイケイケイ バームクーヘンみたいな
ヤーマン   ミストのファンデ?   


🆕🆕🆕🆕🆕🆕🆕🆕🆕






来年へのメモ(参考に逆日歩きんがくを・・・

くら寿司     23200円
アイケイケイ    2880円
ヤーマン         0円
テンポス      8640円
東和フード    12800円
ロックフィールド 10400円


間違ってたらすいまそん。
逆日歩でこんな手数料とられるなら
普通に買い物したほうがいいですね^^;
一般信用がないときは魔が差す気持ち、わかります()



欲しいものは優待なんかにこだわらず、
ちゃんと、お金で買いましょう^^←










日経平均株価

22,215.32
前日比-62.80(-0.28%)

2018.4.25.png


memo

 25日の東京株式市場は前日の米株急落を受けて主力株中心に売られ、日経平均は下値を試す展開となった。しかし下値では買いが厚く、後半は下げ幅を縮小した。

 大引けの日経平均株価は前営業日比62円80銭安の2万2215円32銭と反落。東証1部の売買高概算は14億2346万株、売買代金概算は2兆4679億円。値上がり銘柄数は1077、対して値下がり銘柄数は894、変わらずは109銘柄だった。

 きょうの東京市場は、前日の米株市場でNYダウが一時600ドル超の下落を見せるなど波乱含みだったことを受け、リスク回避の売りに押された。ただ後場に入ると、下値では機関投資家の押し目買いや日銀のETF買いなどが観測され、日経平均は下げ渋る展開に。米長期金利が4年3カ月ぶりにフシ目の3%台に乗せてきたことで、外国為替市場では1ドル=109円前後まで円安が進行、これが下支え効果を発揮した。業種別には電力ガス、食料品、建設、保険、陸運など内需株が値上がり上位を占めた。大型株の下げが目立ったものの、値上がり銘柄数は1077と値下がり銘柄数を大きく上回り、買い意欲の強さを反映している。



✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨

終わりまで強かったご様子😃
円安で日経下がるわけないんですか??
逆もまたあるのかな😖


昨年思惑にかけてもってた、某ヤマト陸運やるやん^^
ふみあげじょうずやん^^
早々と売ってしまってたので悲しい😖😖😖
持っててもこの前の調整で売ってしまってたと思うのですが、
長期投資家の人を尊敬します・・・
イオンとかイオンとかも、
みんなすぐ上がったら売ってしまうのでだめなやつ・・・

いまは資金力を上げるところなので
ちゃんと自分のオールを漕いで
仕事を頑張ろうと思いました

ボンビーガール終わるのかな、かなしみ😞

おわり




↓ランキングに参加したので
クリックをお願いします彡(^)(^)ニッコリ

ほかの方のブログもとても参考になります。
にほんブログ村 株ブログ 株初心者本人へ
にほんブログ村


投資を始めた頃に読んだ本です^^オススメ
買うのは好きじゃないので5回くらい図書館で借りました

投資で一番大切な20の教え 賢い投資家になるための隠れた常識 [ ハワード・マークス ]

これからパンローリングの投資本を読む人へ ──万年初級者の残念な思考と姿勢

ゾーン 最終章 トレーダーで成功するためのマーク・ダグラスの最後のアドバイス

リバモアの株式投資術 (ウィザードブックシリーズ)

証券口座をお持ちでない方は
とりあえずこちらで開設しておくとよいです^^
株主優待取得にも便利な証券口座です♪

いざ買おうと思った時に口座がないとなにもできないので
とりあえずお試しで口座を作るといいですよ(o'∀'人)♪

キャンペーンは最初だけなので利用しちゃいましょう♪
















2018年04月24日

今週の含み損益(2018.4.22時点 メモだけしておこ^^

2018.4.22_001.jpg
日曜日は外出したのでメモし忘れ
これはほかの人じゃなくて未来へのメモなのでつ




ユニゾ         -5400
サンリオ        -400  
千趣会         -3300
思惑銘柄T       -30000   
不動産2部(ストック型?+16000
マザーズ不動産(配当求 -4000
半導体1部(増死     -17900
飲食2部(優待&注目増 +6300
たばこ(配当長期用   -17000
半導体2部(長期需要増 -12000
たばこ雑貨       +2700



マイナス65000円位


※板が薄い銘柄を買うようになったのと
 (調整時に500株くらいまで買いたいかんじ)
 暴落とかおこると迷惑が掛かりそうなので、
 銘柄伏せはじめました><
 が、そうするとなんということでしょう、
 ほとんどが伏字になってしまいますた。。。
 これはツマンネ






メモなのでこれだけ^^^
優待貰うならこんなものでしょうか彡(^)(^)ニッコリ



↓ランキングに参加したので
クリックをお願いします―――ヽ(〃∀〃)ノ―――!!
ほかの方のブログもとても参考になります。
にほんブログ村 株ブログ 株初心者本人へ
にほんブログ村


投資を始めた頃に読んだ本です^^オススメ
買うのは好きじゃないので5回くらい図書館で借りました

投資で一番大切な20の教え 賢い投資家になるための隠れた常識 [ ハワード・マークス ]

これからパンローリングの投資本を読む人へ ──万年初級者の残念な思考と姿勢

ゾーン 最終章 トレーダーで成功するためのマーク・ダグラスの最後のアドバイス

リバモアの株式投資術 (ウィザードブックシリーズ)

証券口座をお持ちでない方は
とりあえずこちらで開設しておくとよいです^^
株主優待取得にも便利な証券口座です♪

いざ買おうと思った時に口座がないとなにもできないので
とりあえずお試しで口座を作るといいですよ(o'∀'人)♪

キャンペーンは最初だけなので利用しちゃいましょう♪













くだらない愚痴を読んでくれて ありがとぉ!!∑d(≧▽≦)ございます ↓ランキングに参加したので よかったらクリックをお願いします―――ヽ(〃∀〃)ノ―――!!
女性投資家ランキング にほんブログ村 株ブログ 株主優待へ
にほんブログ村
最近のコメント
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。