2018年02月14日

(株式とうし)この一週間で景色が一変した



今日もまた一日が終わろうとしている
持ち株の前日比損益は、マイナス4万円である

兼業投資家にとっては、
場が終わってから振り返る時間が大切なのだ(投資家と名乗っていいのかわからないが

いつもどおり日経平均をメモしておこう
これは、これからも日課にしていきたい


日経平均株価

21,154.17
前日比-90.51(-0.43%)
2018.2.14.png

午後2時半ごろのピョコンと上げが気になるが、
持ち株に影響がないので、どうでもいいことだ







日経平均は調整に入り
持ち株の含み益は消え
年始からの楽観した雰囲気は見事に消え去った






要因(といわれている)としては
アメリカ10年国債金利の上昇、
円高、
あとは勝手に決算またいだこと・・・


この調整入りから学ぶものは大きかった


狼狽、焦燥、期待、困惑、
眠れない日々、、
そんな中で気づくことができたのは、
相場では『生き残ったものが勝者』なのだ、ということ

こういう状況の場合、私のとるべき行動は限られる、、




















今月と来月は、今まで以上に株主優待を取るんだ



2018.2.14_001.jpg

↓ランキングに参加したので
クリックをお願いします―――ヽ(〃∀〃)ノ―――!!
ほかの方のブログもとても参考になります。
にほんブログ村 株ブログ 株初心者本人へ
にほんブログ村


投資を始めた頃に読んだ本です^^オススメ
買うのは好きじゃないので5回くらい図書館で借りました



証券口座をお持ちでない方は
とりあえずこちらで開設しておくとよいです^^
株主優待取得にも便利な証券口座です♪

いざ買おうと思った時に口座がないとなにもできないので
とりあえずお試しで口座を作るといいですよ(o'∀'人)♪

キャンペーンは最初だけなので利用しちゃいましょう♪





2018年02月13日

2月優待メモ続き(完全に私用メモ

2018.2.13_001.jpg


日経平均株価

21,244.68
前日比-137.94(-0.65%)
2018.2.13.png
午後の急な円高で急激に下げた感じ
トヨタとかも安くなったそうな
なんだか、
大いなる意思を感じます


本日は売買なし
(まだ怖くて買いに行けない^^;
買い逃してもいい、なぜなら怖いから!

持ち株は前日比―2000円でした
ヘラシテマスカラネ


どうなってしまうんでしょうかリバモア先生
リバモアの株式投資術 (ウィザードブックシリーズ) [ ジェシー・ローリストン・リバモア ]
今回の調整の前に読むべきでした(滝汗
同じようなことが繰り返されてる感じですね




とりあえず証券口座にお金を温存してるので、
ノーリスクな優待クロスどりをしてます^^
負けなければ勝ちなので、ですね
収支マイナスになったら、
しくじり先生(しつれい)の本を読んでる意味がないので^^;



2月も3月もたくさんありますね~
今日は楽天証券で初日でしたので
たくさんとりました^^
14日短期の一般信用なので逆日歩なし


カブドットコムでも品薄なものが結構あり、
あんまり書くと競争率が高くなるのでやめておきますが、
食事券に集中しがちなので
逆にそれを避けていくとよいですね~^^
この前売却してしまった某靴屋の優待券5000円も無事ゲットです。
ほんとはNISAにいれてたし
永久保有するつもりだったけどなぁ~


2月獲得予定メモ

吉野家
ビックカメラ
プレナス
あさひ
クリエイトレストラン
イオン北海道
アダストリア
西松屋
アークス
ジーフット
ヒマラヤ
ダイユーリック
日本BS

あとは20日以降にイオンモール!

ここは
値上がり益を狙わずに確実にいきます。
これで手数料ひいても15000円くらいはプラスになるはず。。。
もともとそれメインだったことを思い出しました(遠い目

皆さんは波のある相場でまだ頑張ってください^^;
こちらは、もう現物は数えるほどしかありません


長期投資家になるには覚悟が足りませんでした
すいませんでした
気が向いたら安値を拾っていく作戦もかんがえてま~す^^



↓ランキングに参加したので
クリックをお願いします―――ヽ(〃∀〃)ノ―――!!
ほかの方のブログもとても参考になります。
にほんブログ村 株ブログ 株初心者本人へ
にほんブログ村


投資を始めた頃に読んだ本です^^オススメ
買うのは好きじゃないので5回くらい図書館で借りました



証券口座をお持ちでない方は
とりあえずこちらで開設しておくとよいです^^
株主優待取得にも便利な証券口座です♪

いざ買おうと思った時に口座がないとなにもできないので
とりあえずお試しで口座を作るといいですよ(o'∀'人)♪

キャンペーンは最初だけなので利用しちゃいましょう♪




2018年02月12日

米株先物はプラス圏2018.2.12夕方時点(しぼうフラグ・・・?

2017.2.12_001.jpg
はじめてこられた方こんにたわ!
銘柄やトレードのヒントもない、ただの日記ですよ!



暴落というか
株式相場に調整があるとアクセス数が増える法則




みんな不安なんだろうな~
買い建ては30万円分くらいにして(現金で優待貰うので
ほぼ現物のみにしたので嵐が過ぎ去るのを眺めることになりそうです^^;
『値ごろ感で買ってはダメ』
とはいいますが、



業績も配当も優待も変わらなくて
株価だけ下がってたら単純に買えばいいと思ってしまいますよね





本当の下げ相場を知らない無知な初心者なので
とりあえず様子を見ていこうと思います
今後も続けるつもりなので

リバモアの株式投資術 (ウィザードブックシリーズ) [ ジェシー・ローリストン・リバモア ]
とりあえず、
きのうからこれ読んで勉強中なう^^
漫画部分はソッコー読んだけど、破産しすぎ
数ページごとに大失敗してる(しくじり先生だから人気なのか



金利とか地政学リスクとか悪材料はいろいろあるけど
明日からどうなってしまうんでしょうか??
下がるなら思いっきり下げてもらって
2年前の安値位になったら
やり直して買いなおせる銘柄がたくさんあるのにな~
売りも適度に入ってるだろうから
そんなにまっすぐは落ちないんですよね~

たぶんジリ下げが一番苦しいから、それやられるのかな??
兼業なので退場しない程度にやっていきましょう
安値の時は配当利回りが気になるぅ~
大好きな、日産かぶ
もっかい下げてください




↓ランキングに参加したので
クリックをお願いします―――ヽ(〃∀〃)ノ―――!!
ほかの方のブログもとても参考になります。
にほんブログ村 株ブログ 株初心者本人へ
にほんブログ村


投資を始めた頃に読んだ本です^^オススメ
買うのは好きじゃないので5回くらい図書館で借りました



証券口座をお持ちでない方は
とりあえずこちらで開設しておくとよいです^^
株主優待取得にも便利な証券口座です♪

いざ買おうと思った時に口座がないとなにもできないので
とりあえずお試しで口座を作るといいですよ(o'∀'人)♪

キャンペーンは最初だけなので利用しちゃいましょう♪








くだらない愚痴を読んでくれて ありがとぉ!!∑d(≧▽≦)ございます ↓ランキングに参加したので よかったらクリックをお願いします―――ヽ(〃∀〃)ノ―――!!
女性投資家ランキング にほんブログ村 株ブログ 株主優待へ
にほんブログ村
最近のコメント
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。