2018年01月22日

うわぁ(˘ω˘;)先週買った銘柄は有名な人が買って投げた後だったでござるの巻

明日から相場が始まりますね^^
アメリカ政府一部閉鎖で波乱はあるのかな?

一時的なもののような気がするけど・・・
買い残が減って上がりやすくなるといいな~

楽しみなような不安のような感じです

日曜日の夜に
マジ独り言みたいな内容ですいません
考えをまとめているのです


先週新規銘柄を買ったので
買った理由を強化するために(?)
いろいろ検索をかけたりネットの四季報を見たりしていました

Twitterで誰もつぶやいていない銘柄だと思ったのですが
アルファベットの略称でつぶやかれていました
(板が薄すぎるので、結果が出るまで言わないぞ

また、
よく人のブログを読んでいるのですが
ある結構やり手な人が数か月前に処分した銘柄でした^^;
読んでたのですがその時はよく理解してなかったので
完全にスルーしてました


保有理由も書いてなかったですが、
たぶん同じ理由だと思うのです


買値は40円くらい高いですが
決算が楽しみです
(なお、11月の決算では投げられてますた・・・
その方もその時に処分されてました・・・


2018.1.21_001.jpg


板が薄い銘柄はいい材料があるとすごく上がるんですよね
逆はまぁ・・・、
今回は材料株の練習(本気です)なので、もう少し追加して
逆指値いれてみようかな?
いままでいれたことないけど

せっかく勝てそうな時なのに
余計なことしてる気がするな~



↓ランキングに参加したので
クリックをお願いします―――ヽ(〃∀〃)ノ―――!!
ほかの方のブログもとても参考になります。
にほんブログ村 株ブログ 株初心者本人へ
にほんブログ村


投資を始めた頃に読んだ本です^^オススメ
買うのは好きじゃないので5回くらい図書館で借りました




証券口座をお持ちでない方は
とりあえずこちらで開設しておくとよいです^^
株主優待取得にも便利な証券口座です♪

いざ買おうと思った時に口座がないとなにもできないので
とりあえずお試しで口座を作るといいですよ(o'∀'人)♪

キャンペーンは最初だけなので利用しちゃいましょう♪







2018年01月20日

今週の含み損益(2018.1.20時点~



勇気がなくて
含み益の大きな銘柄が売れませんでした・・・
今週の下落の日に朝一で売ろうとしてたけど
がんばって(見ないふりして)耐えたんよ
強い銘柄は売っちゃダメって
いろんなすごい投資家が言ってた

〇売却
アスクル200株売却~ナンピンによる含み損解消成功
少しだけ軽くなったけど
まだ上昇しそうな雰囲気であった。
100株30万の株は
今の資産では負担が高すぎるのですよ
アスクル大好き

2018.1.20_001.jpg


日産      +14,900
ジュンテンドー +42,250
ユニゾ     +48,500
ライトオン   -3,500
ライトオン買増 +3,800
サンリオ    -14,400
日本アセット  +17,600
アダストリア  -5100
思惑銘柄H×300 +151,700
優待銘柄G×600 +360,600
思惑銘柄T×600 +143,100
板薄銘柄S×400 -4,800(new


75万円くらいのプラス~





〇新規購入×400株
2月決算発表に向けたギャンブル
1晩だけ悩んで購入(いいんでつかね・・・
必死に保有する理由の情報を集めてるところでつ
底値まで下がったらあと200株追加です!

〇購入理由(えらそうにすいません・・・
今後も世界的な需要増が見込まれる
低時価総額
マイナーな業界(サプライズ感がほしい
割安指標クリアで絶対に倒産しない
100株当たりがお安い^^
最低限の配当(長期戦になったら損切りしないので
底値がたいしたことないので安心
優待がない
Twitterで誰も言ってない



本業の仕事に影響が出ない程度に続けたいので
リスク低くいきたいです・・・
ほんとは含み益になってるのが減るのが嫌なので
すぐにでも確定させたいのですが
『買った理由が崩れるまで売るな』って
誰かが言ってたか書いてたので放置します

わけわかんない理由で
機関に空売り攻め
みたいなのにあうのが嫌なので
有名な東証一部の銘柄は避けようかな・・・
でもほっておくと妥当な価格に戻るんですよね・・・
どうしよう


↓ランキングに参加したので
クリックをお願いします―――ヽ(〃∀〃)ノ―――!!
ほかの方のブログもとても参考になります。
にほんブログ村 株ブログ 株初心者本人へ
にほんブログ村


投資を始めた頃に読んだ本です^^オススメ
買うのは好きじゃないので5回くらい図書館で借りました



証券口座をお持ちでない方は
とりあえずこちらで開設しておくとよいです^^
株主優待取得にも便利な証券口座です♪

いざ買おうと思った時に口座がないとなにもできないので
とりあえずお試しで口座を作るといいですよ(o'∀'人)♪

キャンペーンは最初だけなので利用しちゃいましょう♪





posted by きらら at 22:46| Comment(0) | 投資成績(毎週メモする | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2018年01月19日

前日比+70000円 見てるだけ・・・『待つ』か・・・

本日も売買なし


金曜のスペシャルディナーは
カッパ寿司

アトムの株主優待ポイントで残額支払い

安定の求めていた通りのお味でグッドでした

食後のガリとお湯もよかったです
2018.1.19_001.jpg




持ち株、
前日比はプラス70000円でしたが
きのう下がった分がそのまま戻っただけです・・・全然です

朝8時の決断で、
持ち株、全株成売りするところだったでござる

思いとどまって正解?

逆に、
欲しい人がいるんだと思えたので
ストロングホールドという名の見守り投資法継続です

去年からずっと必要なことは『待つ』ことだったのです
資産が少ないながら上昇がとれたのも、含み損も
待つことで運よく解消されてました、
機会損失は人から見ると長かったですが10万ぶんくらいは損切り回避しましたね!
他人からどう思われようと、
よっぽど高値掴みしてなければ
仕事に励みながら配当もらって寝ておけばよいのですね(素人
専業投資家にはできない戦い方ですよね


値動きの激しい株につっこむと
利幅は大きいのですが全然落ち着かないのです・・・
すぐしぼうするし・・・






いっぽう、昨日買った板薄銘柄は全然動きがなく
たぶん二人くらいしか買ってない値動きでした・・・

午前、場のスタートとともに
一人?で7000株買ってるのが見えたけど
そのあとは下がり続けて心電図でした
正直すごくこわいです
買ったやつは何考えてるんですかね・・・

個人的な特大材料も
二日くらい経過すると小さなもののように感じます・・・


このまま決算いきそうです、こわい・・・


やばたんやばたん


↓ランキングに参加したので
クリックをお願いします―――ヽ(〃∀〃)ノ―――!!
ほかの方のブログもとても参考になります。
にほんブログ村 株ブログ 株初心者本人へ
にほんブログ村



投資を始めた頃に読んだ本です^^オススメ
買うのは好きじゃないので5回くらい図書館で借りました



証券口座をお持ちでない方は
とりあえずこちらで開設しておくとよいです^^
株主優待取得にも便利な証券口座です♪

いざ買おうと思った時に口座がないとなにもできないので
とりあえずお試しで口座を作るといいですよ(o'∀'人)♪

キャンペーンは最初だけなので利用しちゃいましょう♪




くだらない愚痴を読んでくれて ありがとぉ!!∑d(≧▽≦)ございます ↓ランキングに参加したので よかったらクリックをお願いします―――ヽ(〃∀〃)ノ―――!!
女性投資家ランキング にほんブログ村 株ブログ 株主優待へ
にほんブログ村
最近のコメント
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。