2017年10月22日

イオンの株主優待が届きました^^

2017.10.22コミック 1_001.jpg
あと、銀だこもありましたね^^

小売りの日本大手^^
イオンの株主優待が届きました


2回目の優待取得だったかな?
優待品はないので
キャッシュバックの申し込みの紙です^^

100株ですので買い物に対して3パーセント戻ってきます
IMG_3012.JPG
なお西友でウォルマートセゾンカードで買うと
引き落とし時に3パーセントキャッシュバックです
(そっちのほうがいい^^;しかもウォルマート系だから生鮮もPBも格安)

なので
イオンではイベント時や、ついで買いじゃないと
あまり買い物しないので少額のキャッシュバックです
いいのです><


イオンシネマが安くなって(なんと1000円
しかもポップコーンかドリンクSのチケットがもらえます
IMG_3013.JPG
 ▼▼2017/9/1からのオーナーズカード特典▼
チケットご購入の際、劇場窓口にて「オーナーズカード」をご提示いただくとご同伴者さまもあわせて鑑賞料金の割引サービスがご利用いただけます。
■通常料金より
大人/大学生/高校生  →   鑑賞料金1,000円
中学生以下       →   鑑賞料金800円


映画を気兼ねなく1000円で見たい人は取得すべき優待です
(3Dとか席が動く特別席は追加料金です)


振込も対応してくれますが
買い物に行くついでにもらいます

現金ですぐもらえました

土日に行けば、
なんとかゲートを通すだけで
イオンクレジットカードにワオンポイントも2ポイント貰えます

ついでにラウンジに行って
お菓子一粒と
好きなドリンク(コーヒーとか野菜ジュースとかスポーツドリンク)を
飲みながら新聞や雑誌を読み休憩できます


スーパーのコーナーでは
話題のドリンクなどの試食もできます(恥
IMG_3014.JPG

あと、ほかの店舗が多いので
優待券を使ってお食事や買い物ができます
優待生活のひとは1000円の映画代だけにぎっていけば
買い物も食事も支払いなしで1日楽しめそうですね

前は現物持ってたのですが
高くなったので売ってしまいましたのでクロス取引で優待取得でした

クロス取引手数料は500円くらい
実質、映画の割引に使っている優待です
次回は2月なので余裕があればとりたいと思います^^

よく考えると
1000円の日に映画を見に行けば優待いらないんですけどね






posted by きらら at 17:30| Comment(0) | 株主優待 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2017年10月21日

今週の保有株の状況(2017.10.21 4万プラス

2017.10.21コミック 1_001.jpg
4万円くらいのプラス
全然納得できない数字ですね^^;
なくてもいい含み損抱えるし
へたくそすぎます


日経平均が歴史的な連騰をしても
恩恵ないみたいです^^

日経への寄与度が高い銘柄が
最後の最後まで調整して買われていたようですね

誰かのシナリオ通りといったところです^^


日産    +7400
日産買い増し +600
ジュンテンドー +6750
ユニゾ +17300
ユニゾ +10300
ユニゾ +14300
ユニゾ +20200
アスクル -27000
ライトオン -2500
ライトオン買い増し +4800
サンリオ -13900
ジーフット+1100
日本アセット-800









証券口座をお持ちでない方は
とりあえずこちらで開設しておくとよいです^^
株主優待取得にも便利な証券口座です♪

いざ買おうと思った時に口座がないとなにもできないので
とりあえずお試しで口座を作るといいですよ(o'∀'人)♪

キャンペーンは最初だけなので利用しちゃいましょう♪




  



↓ランキングに参加したので
クリックをお願いします―――ヽ(〃∀〃)ノ―――!!
ほかの方のブログもとても参考になります。

女性投資家ランキング


にほんブログ村
posted by きらら at 10:42| Comment(0) | 投資成績(毎週メモする | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2017年10月20日

追浜の読み方を覚えました^^

2017.10.20コミック 1_001.jpg

朝起きて
ニュースで最初に見るのが
日産の悪材料ニュースだったのでへこみます



日産自動車が資格のない従業員に完成車両の検査をさせていた問題で、日産の関連会社や取引先に懸念が広がっている。

 国内に六つある完成車組み立て工場で生産した国内向けの全車両の出荷を停止したことを受け、当面、大幅な減産が続くためだ。



 国内向けの生産ラインの稼働を停止した日産の追浜(おっぱま)工場(神奈川県横須賀市)は電気自動車(EV)「リーフ」などを生産する主力工場だが、20日朝、正門を出入りする人や車はまばらだった。追浜工場に出勤した20歳代の男性社員は「こんなことが起きてふがいない」と表情を曇らせた。

 影響は日産の工場にとどまらない。追浜工場に部品を運んでいる40歳代のトラック運転手は「今後は運搬する物がなくなったり減ったりするので、仕事が減るだろう」と話した。

 日産は19日、2週間は出荷を止めると説明しており、今後、取引先の部品メーカーにも幅広く影響が出そうだ。

 変速機を製造する日産子会社のジヤトコ(静岡県富士市)は20日も通常の体制で操業している。しかし、日産への部品の納入が多いため、「今後は影響が出てくる可能性があるが、どの程度かは見通しが立っていない」(広報)という。





ヤフートップニュースで仲良く横に並んでいる神戸製鋼とかは
何千株も持ってる人が多いと思うのできっついでしょうね~

日産もなかなか許してもらえないようです^^;
報道に悪意を感じます


海外の売り上げが減らなければ
たぶん大丈夫だと思うのです

排気ガス不正とかしてるところが全然平気で
社内指定の検査員かどうかだけでそんなに信用失墜しますか??
フォルクスなんとかとか・・・


激しい独り言なんですけど誰にも言えないので書いときますね

激しい怒りを覚えつつ
200株だけなので放置の予定^^;
配当用なので、もし買値より下がったら買い増し?


日経高値とか円安につられて
1000円以下に全然なる気配がないんです
売っても買っても後悔するので放置の選択となってます






ただ不安をあおっている記事ばかりなので
大丈夫かな~?
激しい配当落ちが続いていると思えば乗り切れるので頑張ります

今度こそ配当落ちの前の高値で売るぞ~


証券口座をお持ちでない方は
とりあえずこちらで開設しておくとよいです^^
株主優待取得にも便利な証券口座です♪

いざ買おうと思った時に口座がないとなにもできないので
とりあえずお試しで口座を作るといいですよ(o'∀'人)♪

キャンペーンは最初だけなので利用しちゃいましょう♪









  



↓ランキングに参加したので
クリックをお願いします―――ヽ(〃∀〃)ノ―――!!
ほかの方のブログもとても参考になります。

女性投資家ランキング


にほんブログ村

くだらない愚痴を読んでくれて ありがとぉ!!∑d(≧▽≦)ございます ↓ランキングに参加したので よかったらクリックをお願いします―――ヽ(〃∀〃)ノ―――!!
女性投資家ランキング にほんブログ村 株ブログ 株主優待へ
にほんブログ村
最近のコメント
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。