2017年08月20日

8月株式相場のアノマリー通り?市場のサイクルは永遠なり?!ヤルネ( ´・∀・`)σ)'Д`*)プニプニ

2017.8.20コミック 1_001.jpg


アノマリー投資 市場のサイクルは永遠なり (ウィザードブックシリーズ) [ ジェフリー・A.ハーシュ ]

失敗すると現実逃避で勉強を始めます
うまくいっているときには何も参考にしませんよね




ダウと日経平均は連動しているので
参考になると思います^^






 今 月 の ま と め 

8月はひどく売り込まれがち

8月は休暇を取る人が多く取引所も閑散としている


大統領選挙の翌年には典型的な8月となりダウ平均のパフォーマンスは最悪になる
『中間選挙の年は平均的』
『大統領選挙の前年にはまずまずの上昇』
『大統領選挙の年は良い』
『夏の最後の休暇を取るためにトレーダーがウォール街を脱出するので月末は下げやすい』




『特に月末の5日間は最大の損失となる』

今月末です


ここ確認しましょうか





アノマリーはオカルトだと思うけど
当たってるんですよね






つまり
人間の行動は時代が変わっても変えられないということなのです
機関投資家が相場を作っていることは間違いないみたいなので

大きな意味でのイナゴをして
個人投資家が稼ぐにはそれに乗っかるべきなのですよね~


いまショートポジションをとっているかたが
正解だと思うのです




ダブルブル買ってる人は





・・・・・( ´д`)ン?






うひ~w
20万円ぶん
わたし 最悪のタイミングで買ってますね~~




ちなみに
大統領がきまると期待感から
ダウ上昇するって





この人たちてんさいですね~

5月に売りなさい 

くらいしか知りませんよね~



証券口座をお持ちでない方は
とりあえずこちらで開設しておくとよいです^^
株主優待取得にも便利な証券口座です♪

いざ買おうと思った時に口座がないとなにもできないので
とりあえずお試しで口座を作るといいですよ(o'∀'人)♪

キャンペーンは最初だけなので利用しちゃいましょう♪






くだらない愚痴を読んでくれて
ありがとぉ!!∑d(≧▽≦)ございます

↓ランキングに参加したので
よかったらクリックをお願いします―――ヽ(〃∀〃)ノ―――!!

女性投資家ランキング


にほんブログ村
posted by きらら at 09:35| Comment(0) | もう守ってないルール | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2017年08月19日

暴落後?の保有株の状況(`;ω;´)ウッ

2017.8.19_001.jpg

暴落というほど下げてない?

含み益1万710円くらい


日経の下げほど下げてないけど痛いよ~



安いからダブルブル20万くらい買いましたけど
上がるほしょうがない気がしてきたのです^^;





あまりかわないETFですけど


これ


片道切符ですよね?
下がったら二度と利益確定できない^^;


信用売りもしたかったけど
昼休みに爆下げしてる中で
『いまさら売りにいけない』かんじでした


ライトオン  -5100
ジーフット  +2200
日産     +9350
日産買い増し +2550
ジュンテンドー+2750
旭ダイヤモンド+11200
ユニゾ    +1800
ユニゾ    -6700
ユニゾ    -2700
ヤマトHD   -1150
楽天ダブルブル -2490
野村原油   -1000



ライトオンは権利落ち激しく
優待につられてしまった^^;
悪い癖が出たのです
新業態に期待してるよ~


モルガンスタンレーの空売りが直撃してるの法則??
逆に黒字化して爆上げかヨコヨコになってね~
9万円拘束されて資金が死んでますよ~
100株だけだからどうでもいい気もするんだけど・・・
今年は寒くなって冬服売れないかな?


それか夏が雨が続いたじゃないですか?

今年の冬がちょ~寒くなるから
服関連を買い集めてるとか????

希望的観測
それかふつ~に世界的に衣服関係が下げてるとか??

優待関係しかわからないですが
クロスプラスは調子上げてるのになぁ??




今見たんですが
ユニクロもちょ~下げてるし
ライトオンくんが上がるわけないですww


ユニクロみたいな値がさ株なんて100パー買わないけど
ここ一年で買った人全員含み損のワナです

ZKEL49M3.png
7月12日から1か月で
370万から310万へ

8.11 買い残766700
   売り残 94100
ヤフーファイナンス調べ


買い残も多すぎて
上がる気がしませんね~(ひとごと)


こわいですね~
逆にプチ株で買おうかなぁ



証券口座をお持ちでない方は
とりあえずこちらで開設しておくとよいです^^
株主優待取得にも便利な証券口座です♪

いざ買おうと思った時に口座がないとなにもできないので
とりあえずお試しで口座を作るといいですよ(o'∀'人)♪

キャンペーンは最初だけなので利用しちゃいましょう♪






くだらない愚痴を読んでくれて
ありがとぉ!!∑d(≧▽≦)ございます

↓ランキングに参加したので
よかったらクリックをお願いします―――ヽ(〃∀〃)ノ―――!!

女性投資家ランキング


にほんブログ村

posted by きらら at 14:34| Comment(0) | 投資成績(毎週メモする | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2017年08月18日

2678 アスクルの株主優待(∩´∀`)∩ドォゾ (つ´∀`)つ))ヨロシク




IMG_2643.JPG

IMG_2644.JPG

これ有名なのかな^^?





アスクルは一回売ったけど(セブン提携ニュースで爆上げ
未練があった(事件があって下がって買った
のでまだ保有中なのです


優待とはいってないけど
ロハコユーザーにはうれしいです


本来これくらいの優待券みたいなほうが
本業の売り上げにも貢献できるのでいいと思います



3000円以上の買い物に500円使えるクーポンコードがついてます
写真に間違って写ってないですよね?
まだ使ってないので入力しないでください





本来はこれくらいのものでいいと思うのですね
クロス取引でとるほどでもなく
保有してる人がラッキーだなって思えるくらい


優待がよすぎると権利落ちも激しくて
優待廃止になると暴落してわけわかんないのですよね
なんのための優待なんだろうって

優待だいすきなんですけど
企業の利益を圧迫してるような??


あの有名な株主優待生活の桐谷さんの講演か何かで話があったような気がするけど
株主優待って日本独自のものらしいんですね


いつも話してるような気がするのですが
カゴメやオリックスが優待を出したことで
一般の株主がとても増えたとのことです



いつまで株主優待制度が続くか楽しみなようで
いつかはなくなる気がしないでもないです
優待のタダどりなんて邪道な技もありますし



もし株主優待制度が廃止されたら

花王とサンリオと銀行株と自動車と一番大きな製薬会社とベネッセ買って引退します((o'∀')爻('∀'o))
去年の年末がそのつもりだったんですけど
変な迷いがなくなるね~


とりあえず年末までアスクルがんばれ~。+。゚☆ファイト(p*'∀`*q)ファイト☆゚。+。

2017.8.18コミック 1_001.jpg

証券口座をお持ちでない方は
とりあえずこちらで開設しておくとよいです^^
株主優待取得にも便利な証券口座です♪

いざ買おうと思った時に口座がないとなにもできないので
とりあえずお試しで口座を作るといいですよ(o'∀'人)♪

キャンペーンは最初だけなので利用しちゃいましょう♪






くだらない愚痴を読んでくれて
ありがとぉ!!∑d(≧▽≦)ございます

↓ランキングに参加したので
よかったらクリックをお願いします―――ヽ(〃∀〃)ノ―――!!

女性投資家ランキング


にほんブログ村

posted by きらら at 12:00| Comment(0) | 株主優待 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
くだらない愚痴を読んでくれて ありがとぉ!!∑d(≧▽≦)ございます ↓ランキングに参加したので よかったらクリックをお願いします―――ヽ(〃∀〃)ノ―――!!
女性投資家ランキング にほんブログ村 株ブログ 株主優待へ
にほんブログ村
最近のコメント
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。